クラニオセイクラルセラピーとヨガ
一体なんだろう?と思っていらっしゃるかたも
多いと思います。
私もそうでした。
私がクラニオを知ったのは4年前、そのときは
漠然とそんなのあるんだなあと思っていたのです
が、この「もうひとりのあなた」J.E.アプレジャー
を読んで、ぜひやってみたいと思ったのです。
わたしが一番印象に残ったのはまさにこの本の
題名である
「もうひとりのあなた」の存在です。
「もうひとりのあなた」はひとりひとりの中にいて、
すべてを知っています。
病気になったときも、
なぜそうなったのか、どうしたら良くなるのか?
を知っているのだそうです。
それが今は自然治癒力と呼ばれているものだと思います。
ヨガでも皆ひとりひとりの中にすべてを知っている神の存在があるといわれています。
それは瞑想することにより、会いにいくことができます。
私は2人の先生にクラニオセイクラルセラピーを習いました。
一人の先生が「これはセラピーというよりワークです。」といわれたことがとても印象に残っています。
そうヨガもクラニオセイクラルセラピーも自分で自分の中にいる、その素晴らしい存在に会いに行くということなのだと私は思います。
先日ヨガの講座に行ったとき、先生が「申し訳ないと思うと、今まで怒りでパンパンに緊張していた身体が緩む」とおっしゃっていました。
思うだけですよ!これすごいポイントだと思います。なぜかわからないけど涙が出るときないでしょうか?これも身体を「もうひとりのあなた」が、緩めてくれているのだと私は感じます。
意識してもしなくても、もちろん「もうひとりのあなた」は、ひとりひとりの中にいます。
そして私たちの肉体を支えてくれ、何よりも私たちのことをわかってくれ、そして正しい道、生き方を知っています。今まで知らないできたのだから少し時間がかかるとは思います。
私もこの世に生まれてからこの存在に気づくのにとても長い時間がかかりましたが、その存在がそれに気づくためにクラニオセイクラルセラピーやヨガを習う機会を与えてくれたのだと思っています。
私はヨガとクラニオセイクラルセラピーはまったく別のものと思って習い始めたのですが、そうではなかったんですね。私は身体(肉体)から「もうひとりのあなた」にアプローチする方法を学んでいるのだと思います。
私たちのサロンは、身体からや心から、みなさんがもっている素晴らしい力にアプローチできるように、お手伝いしたいと思っています。みなさんも「もうひとりのあなた」に会いにいきませんか?
sara
関連記事