心配しない
先日 『 後悔はムダ 』 という
記事を書いた
全くその通りで
今回はこの原因でこーなったので
次回は気をつけよう、という
『 反省 』 ならまだいいけど
あーすれば良かった
やらなきゃ良かった、という
『 後悔 』 はプラスを生まない
と私は思ったから
そんなことを考えていた昨日
『リーディングセラピー』を
受けてくださったクライアントと
“ 心配 ” についての話になった
“ 心配 ” は個々の性分や情なんかもあって、一言でムダ!!! と言えない部分も・・・
私自身、どちらかというと心配性だし
ただ「心配」は、誰かがさせるものではなく、自分がしたくてしているにすぎない
ということは理解している
少し考えてみた。。。
大切だから、その人が心配になってしまうものだが
その “ 心配するというエネルギー ” は、はたして『プラス』のエネルギーだろうか?
そのエネルギー・思いが、もし対象の相手に届いたとしたらうれしいだろうかと・・・
あんまり『プラス』って感じはしないし、相手も100%はうれしくないだろう
このクライアントともお話したのだが、できるものなら
「心配」の対象を、『 信頼 』 の対象に変えれたらいいね。。。と
自分の将来を心配するより、勝手に人を心配するより
同じエネルギーを使うなら
自分を信頼し、人を信頼することにエネルギーをそそぎたいもの
Chieでした
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ヒーリングサロン楽和
☜ ホームページはこちらから
Email : info@rakuwa.holy.jp TEL(0538)86-3750
完全予約制 不定休
お問い合わせは【コチラ】 ご予約は【コチラ】
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
関連記事