「欲」について

楽和

2010年10月04日 23:23

 先日、私の“成長”に伴い
 「自分の汚い部分を見せられている」
 と言いましたが
 スピリチュアルな知識・感覚を深めると

 (深めるって
 You Tubeをみているだけで
 勉強しているつもりの私・・・)

 「汚い部分」、私で言うと物欲や性欲は
 本当は全く『ピュア』な部分で
 「汚い」というのは、単なる私のジャッジ
 でしかないと氣付いたのです

 一時期、「欲」はキレイなのか汚いのか
 考えていたときがあったのですが
 今まで学んだことからたどり着いた
 今現在の私の答えは


 『 欲は純粋であり、人の生きる源、文明の源 』

だということ

お釈迦様だって「悟りをひらきたい」という欲求を持っていた
イエス・キリストだって「教えを広めたい」という欲求をもっていた

生きたいから、もしくは死にたくないから生きる
より良く暮らしたいという「欲」により文明が生まれ
社会、ビジネスが成り立っている

だから「欲」っていろんなものの“源”だと私は思う

自分の中から湧き出る「欲」を受け入れる・ピュアだと認めることで
何かが変わる氣がするのは、私だけでしょうか?
Chieでした

  ヒーリングサロン楽和
  ☜ ホームページはこちらから


  お問い合わせは コチラ  ご予約は コチラ
  

関連記事