思考の現実化

楽和

2010年06月25日 18:35



週間天気予報では、ずっと雨マークだった昨日
晴れ女の私が十二分に力を発揮し、まあまあの天気の中
氣のおけない友人と「トリノ・エジプト展」を見に静岡へ

「私、前世できっとエジプトにいたことがある!」などと、おもしろいことを考えながら
3200年前の叡智に触れ、森林浴と温泉浴(天神の湯、最高)で超~癒されて帰ってきました



最近ちょっとずつ
自分に素直に、自分の直感を信じて動けるようになれてきた私

ふと、「どこどこへ行きたい」とか、「こうなるといいなぁ」と思うと
とんとん拍子に話が進み、あっという間に現実化することが多くなってきました

この「トリノ・エジプト展」もそう

先日、この友人と会っていた時
ずっと氣になっていたこのイベントのことを話すと
7分後には静岡に行く日が決まっていて。。。

京都旅行ですら
友人に「京都行きたいなぁ」と話した2週間後には、京都の地を踏むことに

自分でも「すごいなぁ」って思います

ただ、「こう言ったら、相手はどう思うだろう?」とか
ごちゃごちゃ考えると、つまり、感覚ではなく頭で考え始めると
そこで物事は前に進まないみたい
きっと“迷い”が現実化するのでしょうね

まだまだ現実化させたいことばかり
これからもどんどん自分の感覚と、見えないサポートを信じて
動き続けたいと思います
Chieでした

関連記事